ドコモのハーティ割引(障害者割引)とeximo(エクシモ)irumo(イルモ)の選び方

ハーティ割引(ドコモの障害者割引) 障害者割引
スポンサーリンク

スマホ・携帯電話などモバイル端末の国内シェア1位のNTTドコモ、必然的に障がい者や難病をお持ちの方も多くなります。

視覚障がい者は電話(音声)聴覚障がい者はメール・SNSなど、スマホ・携帯電話は生活に欠かせないものになっています。

こちらではドコモ(docom)の障害者割引「ハーティ割引」と新プラン「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」についてご案内します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. ドコモのハーティ割引(障害者割引)
    1. ハーティ割引の概要
    2. ハーティ割引の適用条件
    3. ハーティ割引はいつから適用?廃止のときは?
  2. ドコモ料金のしくみ
    1. 自分に適したプランを選ぶ目安
      1. 音声通話だけ使いたい場合は?
    2. eximo/エクシモ(5G)
    3. irumo/イルモ(5G)
    4. ahamo/アハモ(5G/4G)
    5. ギガプラン
      1. 5G ギガホプレミア
      2. 5Gギガホ
      3. ギガホプレミア(4G)
      4. ギガホ1/ギガホ2
      5. ギガライト(5G)
      6. ギガライト(4G)
      7. 「ギガホ」「ギガライト」と「ギガホ2」「ギガライト2」の違い
    6. はじめてスマホプラン
    7. データプラス(5G/4G)
    8. ケータイプラン
    9. 音声通話オプション追加がお得になる目安
      1. 5分通話無料オプション
      2. かけ放題オプション
    10. みんなドコモ割・ファミリー割引
    11. ずっとドコモ特典
    12. ドコモ光セット割引
  3. 障害者割引(ハーティ割引)後の料金と解約金
    1. 音声オプションの割引
    2. その他、オプションの割引
    3. 旧プランの場合
    4. 事務手数料・解約金の免除
      1. みんなドコモ割を利用していますが、変更して損にならない?
    5. 提供条件書「ハーティ割引」の疑問を解決!
  4. 注意点・留意しておくこと
    1. ハーティ割引は「定期契約あり」を選べません。
    2. ハーティ割引と併用できない割引・サービス
    3. ずっとドコモ割プラスの対象者は慎重に!
    4. iphone端末・機種本体の購入も割引になるの?
      1. スマホ・ケータイ購入サポートについて
      2. はじめてスマホ購入サポート
  5. ハーティ割引の申込方法と必要なもの
    1. 申し込みに必要なもの
    2. ドコモオンラインショップの場合
    3. そのほか、ドコモの障害者サポート
    4. ドコモとハーティ割引の由来
    5. 整理とまとめ

ドコモのハーティ割引(障害者割引)

NTTドコモでは障害や難病(特定疾患)を持った方に障害者割引として「ハーティ割引」を提供しています。

ハーティ割引の概要

  • 毎月の基本使用料が割引
  • オプション使用料は60%割引
  • 契約事務手数料の一部無料
  • テレビ電話が通常通話料と同額
  • ドコモショップの初期設定サポートが無料
  • 電話番号案内「104」の通話及び案内料無料

ハーティ割引では「dカードお支払割」や「みんなドコモ割」との併用が出来きませんが、デメリットではないことが記事をお読みいただくと理解できます。

では、ハーティ割引を利用できる方の条件を確認しましょう。

ハーティ割引の適用条件

  • 身体障がい者手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 療育手帳(愛の手帳)
  • 特定疾患医療受給者証
  • 特定疾患登録者証
  • 特定医療費(指定難病)受給者証

自治体により、名称・呼称が異なり場合がありますのでご確認ください。

契約者の条件
ハーティ割引を利用する本人(障害者および難病をお持ちの方)がドコモ契約者、またはドコモで利用登録をしている必要があります。

1契約1回線のみ適用されます。
家族割やシェアプランの併用は支障ありません。

申請中の場合
障害者手帳や難病の受給者証を確認するため、先に申込んでおくことはできません。
等級などは関係なく、交付されていればOKです。

ハーティ割引はいつから適用?廃止のときは?

  • 申し込み日から適用
  • 廃止時はその月の締め日
  • 回線解約時は解約日の前日までの日割り

ハーティ割引は申込んだその日から適用対象。
翌月請求分から割引された料金を支払うことになります。

廃止時は月単位で料金計算上の当月締め日まで適用。
翌月請求分まで割引対象です。

では、2023年7月からの新プラン「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」と「はじめてスマホプラン」「データプラス」「ケータイプラン」「音声通話オプション」の新料金やサービス内容とともにハーティ割引についてチェックしていきます。

ドコモ料金のしくみ

eximo(エクシモ)、irumo(イルモ)、ahamo(アハモ)では音声通話とデータ通信、ISPサービスをワンパッケージで提供しています。
【最新】ドコモ料金イメージ
3年ぐらい前までは音声通話(基本パック)を選んでからデータ通信(パケットパック)のプランを選ぶ流れでしたが、現在はデータ通信量を踏まえてプランを選択してから、さらに音声通話をよく使う場合は通話オプションを追加というのが主流です。

電話(音声通話)をよくかける場合
音声オプションの「かけ放題オプション」「5分通話無料オプション」を追加しなければ、通話料が高くなる可能性があります。

「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」「ahamo(アハモ)」の契約だけで通話すると国内通話22円/30秒の料金が発生します。

契約期間について

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。

それに伴い、2年定期契約プランは2021年9月31日をもって新規受付を終了しています。

2021年10月1日以前、2019年10月1日から2年契約あり・なしの差額は187円、解約金は1,100円。

2019年9月30日以前に2年間の定期契約を結んでいる場合の解約金は 10,450円でした。

自分に適したプランを選ぶ目安

  • 9GB以下なら「irumo(イルモ)」
  • 9GB以上20GBまでなら「ahamo(アハモ)」
  • 20GB以上~無制限なら「eximo(エクシモ)」

新料金プランの選択に迷った時、ひとつの目安は9G以下ならirumo(イルモ)、9G以上ならahomo(アハモ)、20GB以上ならeximo(エクシモ)となります。

irumo・eximoと違い、ahamoは5分通話無料オプションがセットになっています。

なので、5分程度の短い通話が多く、データ通信は平均して10GB~20GBぐらいの人はahamoにする方が良いかなと思います。

また、irumoの9GBプランに5分通話無料オプションをつけると、ahamoの月額料金とまったく同じになるので、ahamoにした方がデータ容量(ギガ)が、20GBなのでお得だと思います。

最近では、おうち時間が増えて動画配信サービスの利用者が増えています。

例えば、YouTubeやHulu(フールー)Netflix (ネットフリックス)Amazonプライム・ビデオなどで映画や動画をストレスを感じないとされる画質(HD画質:720px)で使用した場合、3GB:約5~6時間、7GB:約12~13時間ほど視聴できます。

リモートワークやオンライン授業などでの動画視聴も同様ですね。

また、人との接触を避けるため、生活に必要な食材や日用品、介護用品など買物をスマートフォンを使って注文、配達してもらう人もいますよね。

商品画像やPRムービーが流れるネットスーパーやAmazon(アマゾン)ほか通販、宅配サイトなどはデータ(パケット)消費量が大きくなります。

LINEやSNS、ネットバンクも何気に消費します。

さらに次世代通信規格「5G」の提供が始まり、AR/VRなどを駆使したライブ配信など大容量のギガを消費するコンテンツやサービスが提供されるようにもなっています。

どんな使い方をしたいのかシュミレーションして最適なプランを選んでください。

データ消費量はドコモならMy.docomo、ソフトバンクならmy.Softbankで、毎月のパケット使用量を確認することができます。

音声通話だけ使いたい場合は?

家族との連絡に音声通話とSMS(ショートメール)さえ使えれば十分という方向けに4年ほど前までは「シンプルプラン(FOMA)」がありましたが、しばらく後継となるものがありませんでした。

新プランの「irumo(イルモ)0.5GBプラン」は、そんな音声通話だけできればそれでいい、電話をかけるより受ける方が多いというユーザーの期待に応えたプランになっています。

ただし、良いことばかりではありません。
irumo(イルモ)は、キャリアメール(ドコモメール)が、オプション扱いとなり、必要な場合は別途で月々330円がかかります。

また、ファミリー割引(家族割)の対象にならないため、家族間でも無料ではなく、22円/30秒の通話料が発生します。

しかし、FOMAのシンプルプランは月額1,078円/WEB接続料330円を足すと1,408円でしたが、irumo(イルモ)は550円+ドコモメール330円=880円となるため、単純に月々の固定通信費だけで言えば、安くなります。

そろそろ、FOMA(3G)からスマートフォンに機種変更されても良いころかと思います。

ドコモの前社長、吉澤和弘氏はFOMA(3G)・iモードについて「2019年9月30日」で新規受付終了、2026年3月31日にサービス終了することを2019年10月29日付で報道発表しています。

eximo/エクシモ(5G)

データ量 ・定期契約なし
無制限 無制限/7,315円
~3GB/5,665円
~1GB/4,565円
※割引などを適用していない料金です。

みんなドコモ割を適用した場合
2回線:~1GB/4,015円 ~3GB/5,115円 無制限/6,765円
3回線以上:~1GB/3,465円 ~3GB/4,565円 無制限/6,215円
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、さらに187円引きになります。

2023年7月1日から提供を始めた「eximo/エクシモ(5G)」は、月間の利用可能なデーター量が「無制限」の5Gに対応した新プランで、ギガホプレミアの後継。

ライブ配信やAR/VRを駆使したコンテンツ、Stable Diffusion(ステイブルディフュージョン)などのAI画像生成の利用、ChatGPT(チャットGPT)など、データ容量を気にする必要がありません。

YouTubeやHulu、Netflix (ネットフリックス)、Amazonプライムビデオほか、映像・音楽コンテンツを思う存分に楽しんでも安心。

また、デザリングも申し込み不要で「無制限」です。

デザリングとは
パソコンやゲーム機を自宅のどこでも、外出先でもスマホやタブレットにWi-Fiなどで接続し、インターネットが利用できる仕組み。

irumo/イルモ(5G)

データ量 定期契約なし
~0.5GB 550円
~3GB 2,167円
~6GB 2,827円
~9GB 3,377円
※割引などを適用していない料金です。

「ドコモ光割/home 5G割」の適用後

データ量 定期契約なし
~3GB 880円
~6GB 1,540円
~9GB 2,090円

さらに、3/6/9GBプランはdカードお支払割(クレジットカード払い)で、月187円お安くなります。

irumo(イルモ)は、ギガもサポートも、必要なぶんだけ、とにかく月々の料金を安くしたい人に最適。

データ(ギガ)容量は、0.5GB、3GB、6GB、9GB
irumo(イルモ)の通信速度は「eximo(エクシモ)」「ahamo(アハモ)」と同等

0.5GBの場合
通信速度は3Mbpsで、eximo/ahamoに比べると低速。
また、エリアに関わらず、5Gではなく4Gでの提供となります。
また、ドコモ光セット割/home 5G セット割、dカードお支払割は対象外です。

ahamo/アハモ(5G/4G)

プラン料金 2,970円
通話料 22円/30秒
利用可能データ量 20GB
大盛りオプション 80GB 1,980円(20GB+80GB=100GB)
追加データ 1GBあたり550円
かけ放題オプション 1,100円
ケータイ補償サービス 825円

2021年3月26日にドコモのオンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」の提供が始まりました。

プランはシンプルに「20GB」1つだけ。

音声通話は標準で5分間の国内通話が何度でも無料です。

5分超過後は、22円/30秒の通話料。

「ahamo(アハモ)」は1GBや3GBじゃものたりないけど、無制限まで必要ないよって人には最適なプランです。

原則オンライン専用プランなので申し込みから設定まで、すべて自分で完了させる必要があります。

ただし、それでも不安な方のために4月22日から有料ですが、全国のドコモショップで「ahamo WEBお申込みサポート」「ahamo WEBお手続きサポート」を開始しました。

料金は、いづれも1回の来店対応で3,300円。

ギガプラン

irumo(イルモ)、eximo(エクシモ)の提供が始まった2023年7月1日以前までのメインブランドの総称です。
現在も既存ユーザーへのサービス提供は継続していますが、新規受付は終了しています。

5G ギガホプレミア

データ量 ・定期契約なし
無制限 無制限/7,315円
~3GB/5,665円
※割引などを適用していない料金です。

みんなドコモ割を適用した場合
2回線:~3GB/5,115円 無制限/6,765円
3回線以上:~3GB/4,565円 無制限/6,215円
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、さらに187円引きになります。

eximo(エクシモ)の前身となるプランと言えます。

データ消費量3GBまでの月は自動的に1,650円割引になります。

5Gギガホ

2020年3月25日にサービスを開始、2021年3月31日をもって新規受付終了。

データ量 定期契約なし
100GB 8,415円
※割引などを適用していない料金です。

みんなドコモ割を適用した場合
2回線:7,865円
3回線以上:7,315円
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、さらに187円引きになります。

すでに契約中のユーザーは継続して使うことが出来ます。高速での利用上限は100GB/月、超過後も送受信の速度は最大3Mbpsとギガプランのなかでも、定量超過後の回線速度が優遇されている。

ギガホプレミア(4G)

データ量 定期契約なし 定期契約あり
60GB ~60GB/7,205円
~3GB/5,555円
~60GB/7,018円
~3GB/5,368円
※割引などを適用していない料金です。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。
それに伴い、2年定期契約ありプランは2021年9月31日をもって新規受付を終了しています。

みんなドコモ割を適用した場合
2回線:~3GB/5,005円 無制限/6,655円
3回線以上:~3GB/4,455円 無制限/6,105円
※定期契約ありの場合、さらに187円引き。
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、加えて187円引きになります。

現在、主流のXi(クロッシィ)4G対応スマホユーザー向けに2021年4月1日から提供を始めた新プラン「ギガホプレミア」の月間で利用可能なデータ量は「60GB」です。

60GB/月を超えると低速化しますが、それでも送受信ともに最大1Mbpsの速度で利用可能。

外出先や自宅でスマホやタブレットを経由させて、ノートパソコンやゲーム機をWi-Fiなどで接続し、インターネットが利用できる、デザリングも申し込み不要で「60GB」まで使うことが出来ます。

Xi(クロッシィ)
4G LTE方式の愛称。ドコモでは2G(第2世代)を「mova(ムーバ)」3G(第3世代)を「FOMA(フォーマ)」として展開してきた流れを継ぎ、第4世代「4G」(現在の主流)にXi(クロッシィ)と名付けました。近年ではさほど強調して使われることはなくなっています。

データ消費量3GBまでの月は自動的に1,650円割引になります。

ギガホ1/ギガホ2

ギガホ2
2019年10月1日にサービスを開始、2021年3月31日をもって新規受付終了。

データ量 定期契約あり ・定期契約なし
60GB 7,678円 7,865円
※割引などを適用していない料金です。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。

みんなドコモ割を適用した場合
2回線:7,315円
3回線以上:6,765円
※定期契約ありの場合、さらに187円引き。
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、加えて187円引きになります。

2021年3月31日まで新規受付をしていたプラン。

月間で利用可能なデータ量は「60GB」で容量超過後の送受信の速度は最大1Mbps。

ギガホ1
2019年6月1日からサービスを開始、2019年9月30日をもって新規受付終了。

データ量 定期契約あり 定期契約なし
30GB 7,678円 9,328円
※割引などを適用していない料金です。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。

みんなドコモ割を適用した場合
2回線:8,778円
3回線以上:8,228円
※定期契約ありの場合、さらに187円引き。
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、加えて187円引きになります。

ギガライト(5G)

データ量 定期契約なし
~1GB 3,465円
~3GB 4,565円
~5GB 5,665円
~7GB 6,765円
※割引などを適用していない料金です。

みんなドコモ割を適用した場合

データ量 2回線 3回線以上
~1GB 2,915円 2,365円
~3GB 4,015円 3,465円
~5GB 5,115円 4,565円
~7GB 6,215円 5,665円

※定期契約ありの場合、さらに187円引き。
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、加えて187円引きになります。

いつもは3GBだけど夏休みやお気に入りのアーティストが新曲をリリースした月は少し多くなって5GBぐらい使ってしまうなど、それぞれの生活スタイルに合わせて4段階の料金設定がされています。

7GB超過後の速度は送受信128kbpsとなります。

irumo(イルモ)の前進的プランですが、最小ギガ数(データ量)の設定が3GB、最大ギガ数7GBとirumo(イルモ)に比べるとカバーできるユーザー層が少ない。

ギガライト(4G)

ギガライト2

データ量 定期契約あり ・定期契約なし
~1GB 3,278円 3,465円
~3GB 4,378円 4,565円
~5GB 5,478円 5,665円
・4,980円
~7GB 6,578円 6,765円
・5,980円
※割引などを適用していない料金です。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。
それに伴い、2年定期契約ありプランは2021年9月31日をもって新規受付を終了しています。

みんなドコモ割を適用した場合

データ量 2回線 3回線以上
~1GB 2,915円 2,365円
~3GB 4,015円 3,465円
~5GB 5,115円 4,565円
~7GB 6,215円 5,665円

※定期契約ありの場合、さらに187円引き。
※dカードお支払割(クレジットカード)を利用した場合、加えて187円引きになります。

~1GB/~3GB/~5GB/~7GBまでの4段階式の料金設定なのでムダ無く使った分だけ支払えます。

7GB超過後の速度は送受信128kbpsとなります。

2019年9月30日以前からお使いの場合
ギガライト1

データ量 定期契約あり 定期契約なし
~1GB 3,278円 4,928円
~3GB 4,378円 6,028円
~5GB 5,478円 7,128円
~7GB 6,578円 8,228円
※割引などを適用していない料金です。

2019年6月1日からサービスを開始、2019年9月30日をもって新規受付終了。
2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。

「ギガホ」「ギガライト」と「ギガホ2」「ギガライト2」の違い

料金・速度・データ容量などの違いはありません。
2019年に政府要請によって解約金に関して改定した際、それまでの契約プランと、解約金上限1,100円のプランを区別するために明細などでは改訂以後契約されている場合「2」を付けています。

2019年10月1日以前から契約している人は「ギガホ」「ギガライト」それ以降に契約された人は「ギガホ2」「ギガライト2」になっています。

10月1日以前から契約のユーザーでも、それ以降にプラン変更をしていれば「2」になっているので、my.docomo、請求書などで確認してください。

はじめてスマホプラン

データ量 定期契約あり 定期契約なし
1GB 1,793円 1,980円
※割引などを適用していない料金です。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。
それに伴い、2年定期契約ありプランは2021年9月31日をもって新規受付を終了しています。。

1回あたり5分以内の国内通話が何度でも無料です。
さらに、「ファミリー割引」をご利用の方は、同一「ファミリー割引」グループの国内通話料が24時間無料

かけ放題オプション
1,100円(税込) 国内通話かけ放題

データプラス(5G/4G)

プラン料金
1,100円
※割引などを適用していない料金です。
データプラスは、5G/4G共通の料金設定です。

データプラスは2台目のスマホやタブレットを、メインのスマホ回線で契約している「eximo(エクシモ)」、ギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」)それぞれの利用可能な月間データ量を一定量シェアして使うためのプランです。

つまり、単独での契約はできません。

「eximo(エクシモ)」、ギガプランの契約者と同一名義で1回線につき「データプラス」1回線の申し込みが可能。

シェア可能なデータ容量
eximo(エクシモ)、5Gギガホプレミア、5Gギガホ、ギガホプレミアの場合
最大30GB

5Gギガライト、ギガライトの場合
最大7GB

※ギガライトの場合、4段階の料金設定です。
仮にメイン回線で5GB、データプラスで2GBを使ったとき、消費されたデータ量は合計7GBで請求されます。

2019年9月30日以前からお使いの場合

定期契約あり 定期契約なし
1,100円 2,750円
※割引などを適用していない料金です。

家族でデータ(パケット)をスマホやタブレットで共有するサービスに「シェアパック(旧プラン)」がありましたが、現在はありません。

シェアパック

シェアパックオプション

2019年6月1日以降、すでにシェアパックを利用している場合を除いて家族間でパケットのシェアはできなくなりました。

ケータイプラン

データ量 定期契約あり ・定期契約なし
100MB 1,320円 1,507円
※割引などを適用していない料金です。

国内通話20円/30秒(40円/1分)
家族間は無料。

SMS送信料
国内 3円/回~、受信 無料
海外 50円/回~、受信 無料

2019年9月30日から利用の場合

データ量 定期契約あり 定期契約なし
100MB 1,320円 2,970円
※割引などを適用していない料金です。

音声通話オプション追加がお得になる目安

【最新】ドコモ音声オプション

「irumo(イルモ)」「eximo(エクシモ)」の契約だけでも通話ができますが、自分から発信する通話時間の合計が1ヶ月17分30秒を超える方は、オプションとして「かけ放題オプション」「5分通話無料オプション」を選択する方がお得に利用できます。

既存ユーザーの方
旧料金プランの「カケホーダイライト」「カケホーダイ」の後継と言えると思います。

5分通話無料オプション

月額 880円

5分通話無料オプションの特徴
ほとんどの通話が1回5分以内で、1ヶ月に5分を超える通話(発信)の合計が17分30秒以上なら「5分通話無料オプション」を選択して、複数回かける方がお得。

5分の通話時間を気にしてかけ直すのは面倒、途中で切ってかけ直すのは気が引けるなら「かけ放題オプション」を選んでください。

通話料
国内通話は5分以内いつでも何度でも無料。
5分経過後、22円/30秒

SMS送信料
国内 3.3円/回~、受信 無料
海外 50円/回~、受信 無料

かけ放題オプション

月額 1,980円

かけ放題オプションの特徴
自分から電話をするとき、1回5分以上の会話が多く、1ヶ月に5分を超える通話(発信)の合計が42分30秒以上ならメリットあるプラン。

通話料
国内通話は24時間いつでも無料。

SMS送信料
国内 3.3円/回~、受信 無料
海外 50円/回~、受信 無料

2023年6月30日以前にご契約の場合
5分通話無料オプション/月額:770円
かけ放題オプション/月額:1,870円

みんなドコモ割・ファミリー割引

みんなドコモ割
みんなドコモ割は「eximo(エクシモ)」ギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」)向けの割引サービス。

ドコモを使っている家族が2人なら550円、3人以上なら1,100円を月々の支払額からずっと割引。

新プラン「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)/0.5BGを除く」「ahamo(アハモ)」を使っている家族も「みんなドコモ割」のカウント対象となります。

みんなドコモ割は以前から提供している「ファミリー割引」とリンクしています。

ファミリー割引で「主回線の契約者を中心としたグループ」の三親等までの家族内で新・旧プランのうち通話サービスを利用している家族が2人なら550円、3人以上なら1,100円の割引を受けられます。

さらに、ギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」)を使っている三親等までを条件に全員に適用され、割引の恩恵を受けられます。

ファミリー割引
申込要:無料

最大20回線まで登録ができ、家族内の国内通話料が24時間無料になります。
「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」ギガプランを契約中なら「みんなドコモ割」も利用できます。

新プラン「irumo(イルモ)/0.5GBを除く」や「ahamo(アハモ)」を使っている家族も「ファミリー割引」のグループ回線としてカウント対象なので、申し込みはできます。

ただし、「irumo(イルモ)」「ahamo(アハモ)」を使っている家族は最大のメリット「家族内の国内通話無料」などの割引は適用されません。

NTTドコモが設定している三親等の考え方は、法令上のそれと一部違っています。

ドコモ公式サイトのファミリー割引にてご確認ください。

同居・別居、料金支払いの請求書送付先や引き落とし口座が別々でもOKです。生計の同一という条件ありません
2020年12月以降、ハーティ割引と「みんなドコモ割」の併用はできなくなりました。

ずっとドコモ特典

NTTドコモのポイントサービス「dポイント」で利用年数に応じた1st~プラチナまで5つのステージごとに所定のポイント(期間・用途限定)を誕生月に最大3,000ポイント、毎年付与されます。

1ポイント=1円
「スマートフォンなどのドコモ商品の購入」や「dマーケット、dポイント加盟店での支払い」「d払」で利用できますが、スマホやケータイの月額基本使用料やデータ追加の支払いでは使うことはできません。

対象プラン
ギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」)、ケータイプラン、はじめてスマホプラン

ドコモ光セット割引

ドコモのスマホ・携帯電話と自宅のネット契約をセットにすることで、さらに割引くサービスです。

ファミリー割引の同一グループ内の回線数に応じて新プランの「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)/0.5GBを除く、ギガプラン(4G/5G)なら最大1,100円が永年割引。

対象プラン
「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)/0.5GBを除く」ギガプラン(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト」)

カケホーダイ&パケあえる(パケットパック)

例えば、自宅のネット環境がNTT東日本・西日本の提供する光回線のフレッツ光なら「ドコモ光」に転用する場合の解約金、工事も必要なくフレッツテレビは「ドコモ光テレビ」、ひかり電話は「ドコモ光電話」として引き継ぐことができます。

例外として2段階定額制のフレッツ光ライト(マンションタイプ・戸建てタイプ)、Bフレッツのマンションタイプ・ファミリータイプで契約している場合、別途工事費が発生するケースもあります。

フレッツ光で契約の場合、転用と合わせて有線LANから無線LANに変更するなど利用中のサービスを変更しなければ基本的に工事の発生はありません。

障害者割引(ハーティ割引)後の料金と解約金

毎月の基本使用料から最大1507円の割引、音声オプションから770円割引、留守番電話やキャッチホンなどのオプションは60%割引。

※すでに障害者割引(ハーティ割引)でご利用の場合、その申し込みをした時期やご利用のプランによって、割引額に相違があると思います。
こちらで明示している最大1507円は、現在も新規受付しているプランでのご案内です。

5G通信

料金プラン 基本使用料
定期契約なし
ハーティ割引適用後
基本使用料
eximo(エクシモ) 無制限
~3GB
~1GB
7,315円
5,665円
4,565円
5,808円
4,158円
3,058円
5G ギガプレミア 無制限
~3GB
7,315円
5,665円
5,808円
4,158円
5Gギガホ 100GB 8,415円 6,908円
5Gギガライト 7GB 6,765円 5,258円
5GB 5,665円 4,158円
3GB 4,565円 3,058円
1GB 3,465円 1,958円
はじめてスマホプラン 1,980円 1,408円
5Gデータプラス 1,100円 880円

4G通信

料金プラン 基本使用料
定期契約なし
ハーティ割引適用後
基本使用料
ギガプレミア ~60GB
~3GB
7,205円
5,555円
5,698円
4,048円
ギガホ 60GB 7,865円 6,358円
ギガライト 7GB 6,765円 5,258円
5GB 5,665円 4,158円
3GB 4,565円 3,058円
1GB 3,465円 1,958円
はじめてスマホプラン 1,980円 1,408円
データプラス 1,100円 880円
ケータイプラン 1,507円 1,100円
ケータイプラン 1,507円 1,100円

キッズケータイプランは、基本使用料の割引はありませんが、事務手数料の無料対象です。

2019年9月30日以前からの場合

料金プラン 基本使用料
定期契約なし
ハーティ割引適用後
基本使用料
ギガホ 30GB 9,328円 7,458円
ギガライト 7GB 8,228円 6,358円
5GB 7,128円 5,258円
3GB 6,028円 4,158円
1GB 4,928円 3,058円
データプラス 2,750円 880円
ケータイプラス 2,970円 1,100円

音声オプションの割引

音声オプション 基本使用料
定期契約なし
ハーティ割引適用後
基本使用料
5分通話無料オプション 880円 0円
5分超過後
22円/30秒
かけ放題オプション 1,980円 1,100円
国内通話かけ放題

2023年6月30日以前に契約の方

音声オプション 基本使用料
定期契約なし
ハーティ割引適用後
基本使用料
5分通話無料オプション 770円 0円
5分超過後
22円/30秒
かけ放題オプション 1,870円 1,100円
国内通話かけ放題

定期契約あり・なし
数年前までは、定期契約を結ぶことで月々の基本料や機種代が割引されるサービスを提供していました。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。

それに伴い、2年定期契約プランは2021年9月31日をもって新規受付を終了しています。

障害者割引(ハーティ割引)は
以前から「定期契約なし」を選択することで月々の基本使用料から1,507円割引くため、2年契約ありを選ぶより安く利用できていましたので、影響はありません。

その他、オプションの割引

対象サービス 適用前定額料 ハーティ割引 適用後定額料
留守番電話 330円 132円
spモード 330円 132円
iモード 330円 132円
iチャネルサービス 165円 66円
ケータイデータ・お預かりサービス 110円 44円
お預かりプラス 110円 44円
メロディコール 110円 44円
キャッチホン 220円 88円
イマドコサーチ 220円 88円
マルチナンバー 550円 220円
音声入力メール 220円 88円
お便りフォトサービス 220円 88円
ドコモ地図ナビ 330円 132円
ドコモ ドライブネット 330円 132円

旧プランの場合

旧プラン内での契約変更
スマホ契約の場合、新プランへの変更となります。

XI 料金プラン 基本使用料 ハーティ割引適用後
カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 4,620円 2,750円
カケホーダイプラン(ケータイ) 4,070円 2,200円
カケホーダイプラン(SIMフリー) 4,620円 2,750円
カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ) 3,520円 1,650円
カケホーダイライトプラン(ケータイ) 2,970円 1,100円
シンプルプラン(スマホ) 2,728円 858円
シンプルプラン(ケータイ) 2,728円 858円
データプラン(スマホ/タブ) 3,520円 1,650円
データプラン(ルーター) 2,970円 1,100円
データプラン(SIMフリー) 3,520円 1,650円
FOMA 料金プラン 基本使用料 ハーティ割引適用後
カケホーダイプラン(スマホ/タブ) 4,620円 2,750円
カケホーダイプラン(ケータイ) 4,070円 2,200円
データプラン(スマホ/タブ) 3,520円 1,650円
データプラン(ルーター) 2,970円 1,100円
キッズケータイプラス 1,100円 550円

すでに利用者は少なくなっていますが、第3世代の3G通信のFOMA総合プラン(バリュープラン)(ベーシックプラン)もハーティ割引の対象です。

ただし、FOMA(3G)・iモードについて「2019年9月30日」で新規受付終了、2026年3月31日にサービス終了することを2019年10月29日付で報道発表しています。

事務手数料・解約金の免除

契約事務手数料

手続きの内容 事務手数料 割引後
新規契約 3,300円 0円
契約変更 3,300円 0円
名義変更 2,200円 0円
機種変更 2,200円 0円

新規契約や機種変更など同時にハーティ割引を申し込む場合の事務手数料は無料です。

解約金
これまで定期契約の料金プランを解約した際に発生していた「解約金」およびプラン変更時にそれまで契約したいた料金プランの満了月まで解約金が保留される「解約金保留」制度がありました。

2021年10月1日より、この「解約金」「解約金保留」が廃止となったため、ハーティ割引の有無に関係なく不要となりました。

2021年10月1日以前は、以下のように解約金の免除が適用されていました。

契約時期 解約金 免除後
2019年10月1日以降
ご契約の方
1,100円 0円
2019年9月30日以前
ご契約の方
10,450円 0円

ドコモと契約中に障がい者となった、難病を患ってしまったなどの事情から、ハーティ割引を申し込むため、契約プラン(ギガプレミア/ギガライト/ギガホ/FOMA料金プランなど)の「定期契約」を解約する場合、その解約金は以前から免除されていました。

そのほか、契約期間の存在する以下サービス(一部)の解約金も免除。

ファミ割MAX50 ひとりでも割50 定額データ スタンダード割
定額データ スタンダード割2 定額データ割 (新)いちねん割引
いちねん割引

みんなドコモ割を利用していますが、変更して損にならない?

現在、障害者割引(ハーティ割引)と「みんなドコモ割」は併用できません。

以前は併用できていたので気になる方もいると思いますので、ご案内します。

2019年10月1日以降に「ギガホ2」「ギガライト2」「5Gギガホ」「5Gギガライト」を契約され、すでに「ハーティ割引」で370円、「みんなドコモ割」で最大割引額1,100円の恩恵を受けてきた既存ユーザーさんも、2020年12月1日から「新ハーティ割引」に切り替わり、1,507円へ割引額がアップ、それと引き換える形で、みんなドコモ割分の割引はされていません。

※ドコモの障害者割引(ハーティ割引)は、何度か改訂しているので申し込み時期やプランで割引額が異なります。

現在、提供中で新規受付をしている既存プランは1,507円割引です。

提供条件書「ハーティ割引」の疑問を解決!

実際にハーティ割引を申し込む上で”提供条件書「ハーティ割引」”に記載されている割引額と、サイト上の料金が違うので疑問に感じた人もいるかも知れません。

例えば、スマホ向けプラン
eximo(エクシモ)、ギガホプレミア(5G/4G)・ギガライト(5G/4G)なら公式サイトで「ハーティ割引適用後」の料金差額は1,507円(税込)です。

しかし、提供条件書では新プランの割引額の項目は「1,190円(税込1,309円)割引」と表記されています。

そして「eximo(エクシモ)」「5Gギガホプレミア」「5Gギガライト」「ギガホプレミア」「ギガライト」で契約必須のISP利用料に対する割引は含まない・・・。

ちょっと複雑ですね。

少しわかりやすく、お伝えすると

提供条件書の1,309円は新プランの「音声とデータ通信」に対する割引額 税込み

ISP利用料=SPモードの基本料330円に対してハーティ割引で「オプションから60%割引き」を適用すると 132円です。

330円から132円を引くと、198円になります。

それぞれの割引額「1,309円」+「198円」を足すと 1,507円(税込)となります。

※ドコモの障害者割引(ハーティ割引)は、何度か改訂しているので申し込み時期やプランで割引額がことなります。

現在、提供中で新規受付をしている既存プランは1,507円割引です。

注意点・留意しておくこと

ハーティ割引は「定期契約あり」を選べません。

ほとんどの既存ユーザーさんはドコモと「2年間の定期契約」して月々の基本使用料を安くしていますが、ハーティ割引では併用できません。

面倒ですが、現在の契約を解約して「定期契約なし」に変更が必要です。

それにかかる解約金は免除となります。

また定期契約なしは、2年契約した時よりも月々187円高い設定ですが、ハーティ割引を適用すると1,507円割引くため、デメリットにはなりません。

2021年10月1日より定期契約の料金プランを解約・変更する際に発生していた「解約金」「解約金保留」が廃止となりました。それに伴い、2年定期契約プランは2021年9月31日をもって新規受付を終了しています。

ハーティ割引と併用できない割引・サービス

2年間
定期契約
継続利用割引 ファミ割MAX50
ひとりでも割50 (新)いちねん割引 ビジネス割50
ビジネス通話割引 オフィス割引 オフィス割MAX50
ビジネス割引 オプション
パック割引
定額データ
スタンダード割
定額データ
スタンダード2
定額データ
128K割
定額データ割
dカードお支払割 ずっとはじめてスマホ割 子育てサポート割引
5Gギガホ音声割 おしゃべり割 おしゃべり割60

dカードお支払割
2019年10月1日から提供が始まった新サービス。

「dカードお支払割」は2年間の定期契約をしなくても、月々のお支払方法を「ドコモのdカード払い」を選択すれば、定期契約ありと同額で利用できる割引ですが、ハーティ割引との併用はできません。

dカードはドコモのクレジットカードです。
ドコモ dカード公式サイトhttps://d-card.jp/st/

子育てサポート割引
児童扶養手当を受給しているひとり親のユーザーを対象に児童が満18歳を迎えた年度末3月31日まで最大1,870円(契約プランから毎月1,100円、音声オプションを利用の場合さらに770円)割引になるもの。

ずっとドコモ割プラスの対象者は慎重に!

現在「ずっとドコモ割プラス」の新規適用は終了しました。
しかし、2019年6月1日以前に対象になっていればサービスは継続されています。

ドコモの利用年数に応じてシェアパック、パケットパックの基本料を段階的に割引くサービスは、旧プランの定期契約ありからハーティ割引を適用させるため、同じ旧プランで定期契約なしに変するなら継続されます。

しかし、新プランに変更されますと、ずっとドコモ割プラスの割引は無くなります。

シェアパック・パケットパック、ずっとドコモ割プラスの新規受付および適用は終了しています。

iphone端末・機種本体の購入も割引になるの?

iPhone(アイフォン)に限らず、本体・機種代金を安くすることはできません。

あくまでも、障がい者・難病の方向けに月々の基本使用料を安くするもので機種代金や通話料は対象外。

端末や機種購入代金をお得にする方法
これまでは特定の機種を購入すれば月々の端末分割代金「割賦金(かっぷきん)」が割安になる「docomo with」や月々サポートなどがありましたが廃止されました。

機種・端末本体の購入費用を期間限定ではなく通年いつ申し込んでも抑えるサービスとしては「スマホおかえしプログラム」や「下取りプログラム」。

また、俗にガラケーといわれるFOMAからはじめてスマホに変更するなら対象になる「はじめてスマホ購入サポート」があります。

スマホおかえしプログラム、はじめてスマホ購入サポートはハーティ割引を利用する場合でもOKです

スマホ・ケータイ購入サポートについて

スマホおかえしプログラム
直接的に毎月の端末分割代金「割賦金(かっぷきん)」をお得にするサービスは存在しませんが、これまでドコモでは分割は24回でしたがスマホおかえしプログラムを活用して「36回払い」で対象のスマホを購入すればで月々の機種代を軽減することができます。

対象の機種、スマホという点では新プランで廃止になった「docomo with(ドコモ ウィズ)」的な面もあるのでしょうか。

スマホおかえしプログラム
機種の本体代金を36回の分割払いにして、そのスマホを返却すれば残りの機種代が翌々月から最大12回分を上限に免除されます。

これまではスマホにしてもケータイにしても買い取りという考え方でしたが、これからは機種変更、新規契約、他社からの乗り換えなどで端末本体を新しくするときの費用を抑えるにはリース・レンタルという考え方で24回(2年間)支払った後の早いタイミングでスマホを返却するというスタイルになるのかも知れません。

36回払って端末を買い取ることも可能です。

はじめてスマホ購入サポート

FOMA(3G回線)の指定プランから4G/5G対応スマホに機種変更、または他社の3G回線の指定プランからドコモ4G/5G対応スマホに乗り換えが対象。

スマホデビューに際して、iPhone7~11、Xperia(エクスペリア)、Galaxy(ギャラクシー)、AQUOS(アクオス)などの対象機種を購入するなら機種代金が割引になります。

ドコモオンラインショップで購入の場合
購入翌々月に割引金額相当をdポイント(期間・用途限定)で還元となります。

スマホおかえしプログラム、はじめてスマホ購入サポートは、障害者割引(ハーティ割引)を契約する場合でも利用できます。

ハーティ割引の申込方法と必要なもの

  • ドコモオンライン手続き(My docomo)
  • ドコモショップ
  • 電話、郵送

申込み費用:無料

ドコモオンライン手続き(My docomo)
受付時間:24時間

ドコモユーザーがスマートファンや携帯電話から手続きするときは4桁の暗証番号。
新規でドコモと契約する方はパソコンから入力するため「dアカウント」が必要です。
dアカウントは誰でも即時発行できます。
証明書類などはカメラ撮影、登録時にアップロードします。

ドコモショップ
営業時間:10時~19時(目安)
※ショップごとに営業時間が異なります。

全国のドコモショップの検索と来店予約が公式サイトの「お客様サポート/ドコモショップ」にて可能です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来店時は、マスクの着用と検温への協力が必須となっています。

電話、郵送の場合
受付時間:9時~20時

ドコモの端末から151に発信。

固定電話・他社スマホからは
0120-800-000

申し込みに必要なもの

いずれの申し込み方法でも必要なもの
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定疾患医療受給者証、特定疾患登録者証、特定医療費(指定難病)受給者証のいずれか原本。

※上記証明書類の記載住所と現住所が異なる場合、公共料金の領収証または住民票(マイナンバー印字のないもの)の提出が必要。

他社から乗り換え・新規契約と同時申し込み
キャッシュカード・クレジットカード
そのほか、本人確認書類として免許証、パスポートなど。

ドコモ利用中の場合
本人確認書類として免許証、パスポート。

代理人申請
委任状に署名または捺印。
契約者の障害者手帳・難病を証明する受給証、本人確認書類と代理人も本人確認書類が必要。

委任状はドコモ公式サイトの「
同意書・委任状のダウンロード」にて、ダウンロードできます。

詳しくはドコモ公式サイト
ハーティ割引 お申込み方法

ドコモオンラインショップの場合

新規契約の場合
ドコモオンラインショップでプラン選択と端末購入、ハーティ割引を同時に申し込むことが可能です。

機種変更の場合
ドコモオンラインショップでプラン選択と端末購入、ハーティ割引はMyドコモから手続きすることで、窓口に行かずに対応が可能です。

不安な人は、ドコモショップまで足を運んでください。

そのほか、ドコモの障害者サポート

点字請求サービス
申し込みは必須ですが、無料で視覚障害者向けに月々の請求金額、請求内容、料金明細などの情報を点字で作成し、送付してくれます。

テレビ電話での手話サポート
聴覚障害者の方向けにドコモショップに設置されたテレビ電話を通じて、手話通訳者が受けごたえするサービスを提供しています。

専用端末の設置店舗はドコモ公式サイトの「テレビ電話による応対サポート」からお調べいただけます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来店時は、マスクの着用と検温への協力が必須となっています。

取扱説明書の点字・音声・テキスト化
らくらくホン、らくらくスマートフォンシリーズの取扱説明を点字、音声、読み上げソフト向けのテキストで提供しています。

ドコモとハーティ割引の由来

ハーティ割引の語源、英語の「Hearty」には「心からの」「親切な」「愛情のこもった」という意味があります。

ハーティ割引を提供するのはドコモの社名のアルファベット表記「docomo」の意味、由来になっている「Do Communications Over The Mobile Network」(移動通信網で実現する、積極的で豊かなコミュニケーション)に基づいています。

障がい者・難病患者も健康な人と同じように、あらゆる場所や場面で「スマホ・タブレットや携帯電話」を通じて積極的なコミュニケーションができるようにという視点でハーティ割引を提供しています

整理とまとめ

  • ドコモの障害者割引(ハーティ割引)は新プランのギガホプレミア、ギガライト(4G/5G)にも対応。
  • ハーティ割引の割引額は各プランの「定期契約なし」から1507円(税込)、音声オプションは770円(税込)、留守番電話などのオプションは60%引き
  • ハーティ割引に申し込む場合、2年契約の解約金などは免除
  • 新プランでは音声とデータ通信、WEB接続が一体になている。
  • 電話をかけることが多いなら音声通話オプションを追加した方がお得。
  • 月間のデータ消費量が7GB以上~20GBぐらいなら「ahamo(アハモ)」が安い。

申し込みの手続きは少し手間ですが、障がいや難病など体に不安があると本当にスマホ・ケータイは手放せない存在ですし、これからも使うものですから安いことに越したことはありませんね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
障害者割引
シェアする
satoshiをフォローする
記事は参考になったでしょうか?
良かったら、いいね!してあげて下さい。
最新情報をお届けします。

コメント